ダイハツ三田店

兵庫県三田市唯一のダイハツショップ

ダイハツ三田店

お気軽にお問い合わせください
0795636191

アフターフォローについて

ダイハツ三田店ご利用者さまへの特別なお知らせ

ダイレクトメールや各種イベントへのご招待

ダイハツ新車の内覧会や各所お知らせ、顧客だけの特別価格のサービスをDMで告知しております。お得なサービスのご案内を行っておりますので、当社をご利用ください!ご来店の際には、三田ダイハツの「お客さま会」にぜひご入会下さい。
Placeholder image

 

 

三田市内のロードサービス

「バッテリーが上がった!」「エンジンがかからない!」「クルマをブツけて動けない!」などの場合も安心です。イザという時は三田ダイハツのロードサービスをご利用下さい。自動車保険付帯の「ロードサービス」を活用して、無料でロードサービスをご利用いただけます。お客さまにご負担を欠けること無く万が一の時にもすぐに駆けつけます!

Placeholder image
Placeholder image

 

 

イザという時も安心のロードサービス

ダイハツ車以外のおクルマでも、三田市内であれば不慮の事故やバッテリー上がり、キーのとじこみなどの際に迅速に駆けつけ対応しております。「車が動かない!」「バッテリーが上がった!」「パンクして動けない!」など、三田市内の自動車に関する急なトラブルは、ダイハツ三田にお任せください!もしも事故が起こったら・・・三田ダイハツトヨタ販売株式会社までご連絡ください。落ち着いて事故状況をお知らせください。お客さまご加入の自動車保険ロードサービスとして、お客さまのご負担なく出動させていただきます。

 

自動車保険の無料ロードサービスを上手に活用しましょう!

「ロードサービスってなぁに?」

「ロードサービス」とは、ガス欠した時のクルマの移動や、バッテーリー上がりやパンクなどによる自動車のトラブルを、無料で行ってくれるサービスです。レッカー車と呼ばれる積載車や工具を積んだ出張車両で故障現場や事故現場まで駆けつけ、その場で作業をしたり事故車両を工場まで運んだりするサービスを行っています。

 

ご加入の自動車保険に無料ロードサービスが付帯しているのをご存知ですか?

自動車保険には「ロードサービス」が付帯されていることがほとんどです。しかし「事故を起こした時やクルマのトラブル時にはJAFを呼ぶ」という方がほとんどかもしれません。私たちは三田市内でロードサービスを提供していますが、お客さまに話を伺うと「自動車保険のロードサービスを使ってしまうと、次の契約時に保険料があがってしまうのではないか?」と誤解されている方が多くいらっしゃいます。実は・・・翌年保険料が変わるのは保険金が支払われる事故があった場合だけで、保険会社によってはトラブルの内容に関わらず何回でも利用できる保険会社もあります。JAFとくらべても自動車保険のロードサービスはサービスも充実しています。特に走行不能車を運ぶケースはJAFより有利なことも多く、自動車保険のロードサービスはJAFより使い勝手の良いサービスなのです。

 

まずは当社にお電話下さい!

保険会社によって、付帯されているロードサービスの内容に違いがありますので、まずは当社へお電話下さい。その場であなたの自動車保険に付帯されているロードサービスを調べ、無料で使えるかどうかをご案内いたします。ダイハツ車以外のおクルマでも、三田市内であれば不慮の事故やバッテリー上がり、キーのとじこみなどの際に迅速に駆けつけ対応しております。三田市内の自動車に関する急なトラブルは、ダイハツ三田にお任せください!

もしも事故が起こったら・・・三田ダイハツトヨタ販売株式会社までご連絡ください。落ち着いて事故状況をお知らせください。お客さまご加入の自動車保険ロードサービスとして、お客さまのご負担なく出動させていただきます。
Placeholder image

 

 

ロードサービス作業料金表

基本作業料金体系(※消費税別)

◯基本事項
・自家用8車種、及び二輪車適用とする。
・30分以内の積載を含む作業を、基本作業とする。
・基本料金体系は基本作業に適用とする。

基本料金 30分以内の現場応急・積載作業に適用 ¥25,000
早朝割増 25%割増 ¥6,750 06時〜09時 ¥6,250
夜間割増 25%割増 ¥6,750 18時〜21時 ¥6,250
深夜割増 50%割増 ¥13,500 21時〜06時 ¥12,500
車輌回送料金 ※1 (/km) ¥200
牽引・車輌搬送料金 ※2 (/km) ¥500
車輌保管料金 ※3 (/日) ¥2,000

◯補足事項
※ 車輌回送料金とは「往路片道」、作業完了後の「復路回送」を対象とする。
※ 牽引・車輌搬送とは、対象車輌を牽引、または積載して搬送している状態を指す。
※ 車輌保管の「1日」の基準は「1泊」とし、同日の一時的な保管も「1泊」とみなす。

 

 

基本作業範囲外の特別作業料金(※消費税別)

30分超積載作業(/30分)※重複請求なし ¥3,000
手押し作業※重複請求なし ¥3,000
ウィンチ使用※重複請求なし ¥3,000
ジャッキ使用※重複請求なし ¥3,000
ドーリー使用 ¥5,000
クレーン使用 ¥5,000
タイヤ交換現地作業 ¥5,000
事故・難作業時救援者費用(/車台当たり) ¥20,000
事故・難作業時救援者増員費用(/1人) ¥15,000
横転者引き起こし処理 ¥20,000
事故・難作業時付随事項処理 ¥12,000
高速道上安全対策費 ¥30,000
現場待機料金(/30分) ¥3,000
現場破損パーツ清掃 ¥2,500
現場油脂漏れ清掃 ¥5,400
出動直後 ¥8,000
現場到着前(後) ¥12,000
[現場応急作業]
→現場までの往路片道・復路回送
原則、往路片道、復路回送
[車輌牽引・搬送作業]
→現場及び入庫までの往路片道・復路回送
原則、往路片道、復路回送
※消費税対象外

 

 

Facebookページ

PAGE TOP